無料メール講座:15のエラー動作チェックツール

15のエラー動作チェックツール

詳しくはこちら

title

 

こんにちは。

たま吉です^^

 

 

今回お伝えする事が分かると、

アドレスの中でも悩みの多い、

”手元の位置”がいつも一定になります^^

 

この概念を理解してからは、

アイアンも、ドライバーも、

”本当の意味で同じ打ち方”

これが出来るようになりました^^

 

この意味が理解出来たら、

『アイアンは良いけどドライバーがダメ』

『どっちかが良いと、どちらかが悪い』

こんな事は金輪際、起こりません^^

 

 

その意味とは、アイアンとドライバー、

前傾角度が違えば膝の角度も違う。

も一つおまけに、手元の位置も変わる。

 

です^^

 

では早速、一緒にやってみましょう。

 

ポスチャー(姿勢)で変わる色んな事

 

 

まず、アドレスですが、

何も持たなくてもOKですので、

自然な感じでアドレスして下さい^^

 

丁寧なお辞儀をするように、

背筋を伸ばし気味で骨盤から前傾。

最後に軽く膝を曲げます。

 

ここまではOKですか?

 

で、何も持っていないので、

そのまま腕をダランと降ろして下さい。

 

かと言って、最初に作ったアドレスを、

崩さないように、腕だけ脱力する感じです。

 

で、そのままキープしながら、

”足の裏の重心位置を変えずに”

地面に手を近づけて下さい。

 

ここで前のめりになっては、

アドレスが崩れている事になります。

 

あくまで重心位置は、

母指丘でも良いし、センターでも良いです^^

 

あなたの一番安定する位置でOKです。

 

どうですか?

前傾が深くなるのはもちろんですが、

”膝の角度も深く”なりませんか?

 

そうです。それで正解なんです^^

 

雑誌とかレッスン書とか、動画を見ると、

アドレスや姿勢を一括りにしてますよね?

 

これが勘違いをさせてしまう原因なんです。

 

クラブが短くなれば、

重心位置を変えないようにすると、

自然と前傾も膝の角度も深くなります。

 

これは体の構造上、誰でもそうです。

 

それを説明しないで、

”正しいアドレス”と言って、

画一的にしてしまうから見誤るんですね^^;

 

と言う事はですよ?

『クラブが長くなると、どうなの?』

と言う疑問が湧きますよね?

 

また基本のアドレスを取って下さい。

 

アドレスの姿勢を崩さないように、

重心位置を変えないように、

ながーい棒を持っているイメージです。

 

2メートルくらい先のボールを打つには、

ほとんど直立なくらい体を起こしますよね?

 

で、膝もほんの少し曲がっている程度。

そんな姿勢になるかと思います。

 

足の裏の重心位置を変えてないので、

それが自然な体の状態になります^^

 

さっきの地面に手を付ける時と、

遠くのボールを打つ時の手元の位置。

 

どれだけ体からの距離が違いますか?

そう。要は、

【持っているクラブの長さで、

体から手元の距離は自然に変わる】

 

こうなって当然なんです^^

 

必ずしも、”いつも同じ”では無く、

まして、”ドライバーだけあえて離す”

そんな事は無いのが分かるかと思います。

 

 

ポスチャーで変わるポイントとは?

 

 

もっと簡単に言いますね。

 

”ショートアイアンはクラブが短いので、

手元が身体に近くなり、前傾も、膝の角度も

合わせて深くなる。”

 

”ドライバーはクラブが長いので、

手元が身体から遠くなり、前傾も膝の角度も、

合わせて起き上がる。”

 

これが自然なポスチャー(姿勢)なんです。

 

もちろん、足の裏の重心位置、

そして、アドレスの各部分の平行ライン、

そしてグリップによる手元の位置。

 

これら全てが適正である事が、

前提条件ではありますけどね^^;

 

これが自然で当たり前の、

人間の身体の構造なんです^^

 

これが理解出来ていないばかりに、

ショートアイアンでもドライバーでも、

前傾を気にしたり、手元を気にしたり、

膝の角度を気にしたりとしてしまいます。

 

『変わって当然』

なんですよね^^;実は。

 

 

この事を理解してからです。

ほとんどの悩みが消えました^^

 

グリップとアドレスが全て。

 

この本当の意味での重要性が、

身に染みて理解出来たのは^^;

 

悪いショットになる時は、

やっぱり最終的に、

『グリップかアドレス』

ここに若干の狂いがある事がほとんどです^^;

 

この事さえ理解してしまえば、

いちいち余計な事は考えずに、

クラブの長さに対して、自然な態勢。

 

これを取るだけでOKになります^^

 

最後に

ドライバーが打てないとか、当たらないと言うのは、

今までのグリップ、アドレス、ポスチャー(姿勢)、

この3つが揃っていないからなんです。

 

決してあなたのスイングではありません。

それをしっかり説明しない各種情報や、

説明不足だった私も同罪かも知れません。

 

ただ、グリップ編・アドレス編・ポスチャー編。

この3つを段階的に踏まえて理解すれば、

驚くほど、スイングがスムーズになるはずです。

 

そして、今までどうして打てなかったのか?

不思議に思えるくらい綺麗に打てます。

 

それは、グリップとアドレスが適正なら、

ゴルフでボールを打つのは簡単だ。』

 

そう言われるくらい、重要な事なんです^^

 

特に、ドライバーにおいては、

アイアンとはアドレスが変わる事、

姿勢もクラブの長短で違う事。

 

この2つが理解出来た時、

今までとは全く違う弾道に生まれ変わります。

 

是非、今までの3つを実体験して、

頭と身体に刻み込んでやりましょう^^

 

では、たま吉三部作。

今一度、おさらいをして、

再度見直してみて下さいね^^

 

1、グリップ編

2、アドレス編

 

その上で、正しい上達の為の考え方、

そして上達の為の練習があってこそ、

例えあまり練習出来なくても、レッスンに通わなくても、

誰でも上手くなれると言う事ですね^^

 

 


何かあればいつでもお気軽にお声掛け下さい^^

お問い合わせはこちら

たま吉スタジオ賛否両論

たま吉スタジオ賛否両論



無料メール講座:15のエラー動作チェックツール

ナチュラルスイングアカデミー

詳しくはこちら