まずは基本のおさらいです。

 

”アドレスとグリップ”

 

とにかくこの2つについては、いつも意識して欲しいと思います。

 

私が常に戒めている事は、

”アドレスとグリップに始まり、アドレスとグリップに終わる”

こう断言できるほど、繊細な事だと言う事です。

 

スイングは正直に言えば、

各パーツの正しい動作の理屈と、

動かし方の”コツ”さえ掴んで反復すれば、

割と無意識に軌道に乗せる事は難しくありません。

 

これは自宅練習虎の巻だったり、

初心者脱却講座の基礎スイング作りで、

効果があったと思いますのでご理解頂けるかと思います。

 

問題はそのスイングの原理原則を知らず、

いちいちあの手この手に行ってしまうから、

いつまでもスイングが身に付かないと言う事です。

 

ですのでそれを理解している今、

細心の注意を常に払っても払い足りないのが、

”アドレスとグリップ”と言う事になります。

 

練習場では打てるけど本番になると途端にミスる。

 

これは典型的な例ですが、

ほとんどの場合、アドレスの方向や姿勢、

グリップの力感や微妙なズレが、

練習場と本番で起きています。

 

視覚、メンタル、体調、風、アドレス、ボールの位置、力感、グリップ力、

スタンス幅や手元の位置。

 

必ずと言って良い程、

練習場と本番ではズレているはずです。

 

”どれだけ練習場の形に近付けるか?”

 

本番で結果を残すには、

このズレを極力減らす必要があります。

 

それくらい重要な事ですので、

改めてアドレスを掘り下げてお伝えします。

 

ポイントは、

”自然と作る、正しい姿勢”

 

手元の位置やスタンス幅、前傾角度や膝の角度、

手首の角度をどうすれば毎回一定に出来るのか?

 

その方法です。

 

順番にやれば勝手にその形になるので、

一つずつ確認して、最終的には一つの流れで、

アドレスを作って下さいね。

 

その前になぜアドレスからかと言うと、

グリップを握ってからアドレスすると、

グリップに合わせてアドレスを取る必要があります。

 

そうすると必ず少しずつズレが大きくなってしまい、

再現性が低くなると言う事が起きます。

 

ドライバーマスターステップでもお伝えしました通り、

クラブに合わせてアドレスしてグリップすれば、

そのズレを最小に抑えられる訳ですね。

 

グリップしてから方向を合わせ、姿勢を作り、

ボール位置を合わせて手元を合わせる。

 

これではどこかでズレが出来るのは当然です。

 

そうでは無くてまずクラブをボールに合わせる。

次にアドレスを合わせて、最後にグリップすれば、

その都度正しく構えられますから、ズレる要素が激減します。

 

ですのでアドレスから入ると言う訳です。

 

とりあえず何かクラブでも素振り用でも、

ラップの芯でも新聞紙を丸めた物でも構いません。

 

適当に握れる物を握って実践しましょう。

(出来ればクラブか素振り用が理想です)

 

参考動画

 

1、股関節からの前傾、膝の角度、重心位置を一定にする方法

 

 

 

2、両脇の締め方、手元と体の距離を一定にする方法

 

3、力まず緊張せず、なおかつ緩みの無い張りのあるアドレスとは?

 これがダフらないアドレスです。

 

”重い物を持った時の肩甲骨周りの感覚”

それをアドレスでも再現します。

 

グッと張りますよね?

肩甲骨が開いた状態になりますので、

スイングの遠心力による、

”伸び縮み”

が無くなるのでダフりません。

 

アプローチでダフる原因は、

少なからず遠心力が働く事で、

クラブが引っ張られるからです。

 

最初からダフらないアドレスを作れば、

小さいスイングでも緩まない、

プロのようなアプローチになる。

 

と言う事ですね^^

 

【一定のアドレスを作る順序と方法:まとめ】

これとグリップが完全に身に付けば、

もう8割は終了です。

 

冗談抜きでスイングよりもむしろ、

アドレスとグリップがミスのほとんどの原因ですから、

どれだけこれを本番で再現するか?

 

それだけで10打は縮まります。

 

 

 

※補足

練習場で見ていてもコースに出ても、

メンバーの動画診断を見ていても、

同じ事が言えますのでお伝えしておきますね。

 

”スイングよりもアドレスとグリップが先”

 

これが共通して言える部分。

 

大体のご相談や動画を拝見すると、

スイングの前に必ず、

『アドレスとグリップですね。』

と答えます^^

 

スイングを何とか安定させたり形にしたり、

そっちに目がいってご相談されるのですが、

ほぼ間違いなくアドレスとグリップをまず見直します。

 

それだけ出来ていない場合が多いと言うのが、

動画を診断していて分かった事実です。

 

スイングを身に付け安定して打つには、

このアドレスは絶対ですから、

決して軽く流さずに取り組んで頂ければと思います。

 

ちなみに90台で回るゴルファーでも、

頑張れば80台は出せますがそれ以上を目指すと、

どこかで必ず頭打ちします。

 

その原因が、総じてアドレスが出来ていないからと、

グリップでスイングがどうにでも変わる事を軽く見ているからです。

 

むしろそれで回れるゴルファーでさえ、

アドレスが出来ていないと言う証拠です。

 

非常にもったいない話しです。

せっかくもっと上を目指せるにも関わらず、

スイングにばかり囚われて土台が見えていないのですから。

 

TTCメンバーにはそうなって欲しくはありませんので、

確実に身に付けていきましょう!

 

では続いて、

STEP:2【グリップ】

にてお会いしましょう。