無料メール講座:15のエラー動作チェックツール

15のエラー動作チェックツール

詳しくはこちら

ゴルフ雑誌はもう読まない

たま吉です^^

 

特にレッスンコーナーを

読む為に買うのは辞めませんか?  

ゴルフのスイングは本来シンプル

毎月色んなゴルフ雑誌が

発売されていますね^^

 

アル●や、トゥ●イ、有名所ですよね。

 

愛読者の方も多いのではないでしょうか?  

 

私自身、毎月のように買いあさっては

レッスンを必死に見てました。

 

結構真剣に読んでいたのですが、

当然のように上達しませんでした。  

 

別に雑誌の内容が悪い訳ではないのですが、

あくまで応用なんです。

 

スイングは本来、

分けて考えるべきではありません。  

 

ダフり、トップ、スライス、フック、シャンク

と言ったミスを、 修正する事に意味はありません。  

 

『自然なスイング = シンプルなスイング』

 

これが出来てさえいれば

起こらない事なのです。  

 

『ミスが出る = 複雑なスイング』

ではなかった。

 

正しくは、

”結果”として

ミスショットになっただけです。

 

それがスライスであったり、

ダフりであったりするのです。  

 

大事な事ですが、

ゴルフスイングは本来シンプルです。

 

むしろ、シンプルであるべきです。  

 

その考えから行くと、

ワンポイントのレッスンは弊害となります。  

 

ワンポイントが多くなればなる程、

スイングは複雑化します。  

 

ワンポイントの動作を気にし過ぎると

やる事が多くなって、

逆に難しくなってしまいますね。  

 

雑誌などを見る事の弊害が

正にこの事で、 インプットしすぎて

何が正しいのか分からない状態

になります。  

 

情報過多は混乱を招くだけなんですね^^;

 

順調にレベルアップしてたのに、

逆に最近悪いなって思うのであれば、

まずはコレを疑うべきかも知れませんね^^;  

 

一度初心に帰ってみましょう!!  

 

基本のスイングはやはり王道

私自身が安定したスコアを

出せるようになったのも、

情報過多でスランプ(?)

になった時に、 一回リセットしました。  

 

リセットのやり方は簡単で、

ゴルフの基礎を再度整理しただけです。  

 

アドレスとグリップは正しいか?

重心位置は正しいか?

右ひざの角度は変わらないか?

上体の捻りは十分か?

両脇の締め方は正しいか?

フィニッシュで立てる力感か?  

などなど。

 

自分の知識をフル回転させて、

出来るだけ書き出してみました。  

 

そうすると、自分のスイングを

客観的に見れるようになります。

 

そして、意識しすぎている部分と、

何が正しい事なのかが自分の中で

明確になっていきます。  

 

ゴルフの基本は、アドレスとグリップに始まり、

スイングは手打ちではなく、ボディターンです。

 

そして、フィニッシュで

しっかり止まるスイングです。  

 

このシンプルで最も王道的な

スイングに集中する事で、

他の情報をシャットアウトしました。  

 

その為の基本的な、

”決まり事”だけを

意識するようにしました。  

 

つまり、アドレスとグリップが出来たら

後はスイングですよね?

 

スイングは右ひざと軸と頭の位置だけです。  

 

右ひざをしっかりキープすれば

軸は動きません。

 

上体をしっかり捻ると

手打ちになりません。

 

頭の位置が上下しなければ

肩・腰は水平に回ります。  

 

最低限このくらいですね^^

 

これをキープする為に

ハーフスイングの練習から出直しました。

 

徹底的にこなしましたね。

今でも必ず練習しています。  

 

このスイングには

全てが詰まっています。

 

難しい事を一旦リセットして、

既に知識をお持ちの方は棚卸ししましょう。  

 

初心者であれば、まずは一つ、

自分が『これだ!』と思える情報源。

他の情報は見ない事です。

 

私のこのサイトでも良いですし、

自分に合う情報源であれば、

何でも構いません^^

 

必ずしも勉強熱心が上達する訳ではありません。

時には裏目に出る事もあります。  

 

そんな時は一旦情報収集を止めて、

ご自分の中を整理してみて下さい。

 

案外簡単に解決するものです^^

 

たま吉

 


何かあればいつでもお気軽にお声掛け下さい^^

お問い合わせはこちら

たま吉スタジオ賛否両論

たま吉スタジオ賛否両論



無料メール講座:15のエラー動作チェックツール

ナチュラルスイングアカデミー

詳しくはこちら