無料メール講座:15のエラー動作チェックツール

15のエラー動作チェックツール

詳しくはこちら

 

たま吉です^^

 

 

普段からも頂くのですが、たま吉クエストゼロ講座メンバーさんや、

TQCマスターズクラブ会員さんを含めて1番の悩みは、

やはり共通して”スイング作り”です。

 

 

このサイト(プレミアムゴルフライフ)にお越しの方の大半は、

何かしらのスイングの悩みや問題点を解決したかったり、

スイングの上達を一生懸命考えて辿り着いているかと思います。

 

 

今日もたま吉クエストゼロ講座メンバーさんから、

『理に適った解説』だとメッセージを頂いて嬉しい限りですが、

同じようにスイング作りに悩まれているゴルファーのお一人には違いありません。

 

 

そこで今回改めて、

【どうすればスイングが作れて上達するのか?】

についてお伝えしようと思った次第です^^

 

 

 

いつまでもスイングが上達しない本当の理由

 

私はこれまで色々な講座を作って、たくさんの悩めるゴルファーの方々と、

数千通のメッセージのやり取りや数百人と直接スカイプなどでスイング診断や相談を受けて、

ある一つの結論に達しました。

 

 

今はもうこれに尽きると考えています。

 

 

今日はこれが一番お伝えしたかった事なので、

長くなる前に先に結論をお伝えします(笑)

 

 

それは、、、

 

 

=================================

スイングを構成している”動き”の圧倒的理解不足

=================================

 

 

怒らないで聞いて下さいね^^;

 

 

もちろん私だって最初から理解していたなんて事はありません。

分かっていたらこんなに苦労もしていないですからね(笑)

 

 

むしろ、とにかく考えて考えて考えて、

試して試して試して失敗を繰り返して繰り返したからこそ、

こうしてスイングに必要な”動き”が理解出来たと思っています。

 

 

これはTQCマスターズクラブ会員さんにもよくお話しするのですが、

例えば、今は普通に車の運転が出来ているとして、

そもそも車の動かし方や止め方などの”操作方法”をまず理解しますよね?

 

 

アクセルもブレーキもハンドルの意味も使い方も分からないのに、

いきなり車の運転なんて出来るはずはありません。

 

 

アクセルを踏めば進む。

ブレーキを踏めば止まる。

ハンドルを回せば曲がる。

 

 

基本的な車の運転はこれが重要なポイントですが、

細かい事を言えばウィンカーやパーキングブレーキ、

ワイパーや窓の開け閉めも操作に入りますね。

 

 

細かい動きも運転には必要な事には違いありませんが、

一番核となるのは、さっき言った3つになるかと思います。

 

 

アクセル・ブレーキ・ハンドル

 

 

これで一応最低限の車の運転が出来ます^^

 

 

じゃあゴルフスイングに置き換えて考えた時に、

スイングに必要な動きって一体何なのか?

 

 

と言う話になるわけです。

 

 

動かすのはもちろん自分の身体の各部分ですから、

 

・どこを

・どうやって

・どんな

 

動きをすればゴルフスイングになるのか?

 

 

この理解が圧倒的に不足しているのだと、

大勢のメンバーさんや会員さんと触れ合う事で分かるようになりました。

 

 

語弊を恐れずに言うなれば、

”アクセル・ブレーキ・ハンドルの意味や使い方も分からず車を運転する”

のと全く同じなんです^^;

 

 

そんなの運転出来るわけないだろ!!

 

と思うかも知れませんがその通りです。

 

 

おっかなびっくりアクセル踏んで動いて驚いて、

今度は止まっている状態でブレーキ踏んで何も起こらず不思議に思ったり、

いきなりハンドルを回して焦ったり、止まってる時に回しても何もなかったりで、

もうわけが分からないのは簡単に想像出来ますよね?

 

 

それでも見様見真似で運転している様子を見たり聞いたり、

自分で調べてみたりして知識を得る事は出来ますし、

触っている内に何となく運転出来るようになるかも知れません。

 

 

けど実際は、本当の意味での車の運転が何なのかは結局分からないままです。

 

アクセルって何?

ブレーキって何?

ハンドルって何?

 

みたいな感じですね。

 

 

コレを踏めばとりあえず進むのは分かった。

こっちは止まるのは分かった。

左に回せば左に、右に回せば右に曲がるのも分かった。

 

 

けどこれだけでは、到底危なくて車なんて走らせる事は出来ないわけです。

 

 

スムーズに車を運転させる為には、

・アクセルの意味と正しい使い方

・ブレーキの意味と正しい使い方

・ハンドルの意味と正しい使い方

をまずは理解しなければなりません。

 

 

意味と正しい使い方を学んでそこで初めて、

それぞれを必要に応じて適切に使い方を身に付ける事で、

ようやく車を運転する事が可能になります。

 

 

これでやっとスタートラインに立てる感じですね^^

 

 

ゴルフスイングに話を戻しますと、

・車体=自分の身体

・アクセル・ブレーキ・ハンドル=身体の各部分

・操作方法=各身体の部位の使い方や動かし方と動き

と言うように考えてみて下さい。

 

 

車体はまぁ分かりますね^^

自分の身体なので想像は容易だと思います。

 

 

けど問題はここからです。

 

 

じゃあ、

”身体のどこをどうやって使う(動かす)とスイング動作になるのか?”

ですね^^

 

 

この一番肝心の部分がスッポリと抜け落ちてしまっているから、

いつまでもスイングが身に付かないとか、一向に上手くならない。

なんて自体が起きてしまっているわけです。

 

 

けど知らないし抜け落ちてしまうのは当然といえば当然で、

未だかつて体系的に具体的な動作の構造や構成についてを、

厳密に組み立てている情報を全く見た事はありません。

 

 

単に方法論だったりを説明している情報はたくさんありますが、

具体的にどこがどんな動きをするとどうなるのか?

と言うのはお見かけした記憶が私にはありません。

(私の勉強不足なだけかも知れませんが、、、)

 

 

具体例を上げますと、

・テークバックの上げ方

・トップの形

・切り返しの方法

・下半身リード

・捻転

・スイング軸

・スエー

・重心移動

・踏み込み

・左手主体

などなど。。。

 

他にも練習方法にもありますね。

・素振り

・ビジネスゾーン

・パンチショット(スリークォーター )

・ティーアップ

・打席場所を変える

・100ydショット

・連続打ち

・ボールをズラして置く

・片手打ち

・片足打ち

・構えたらすぐ打つ

などなど。

 

 

もちろんどれも間違いなんて事はありませんし、

練習方法としてはどれも優れた方法なのは確かです。

 

 

けど、、、

 

スイングの理論や練習の方法と言うのはあくまでも、

スイング動作の構造を理解しているからこそ意味があるわけです。

 

 

身体のどこがどんな風に動いて(動かして)どうなったらボールを打てて、

方向も距離も最適になるのか?

 

 

これを理解してこその理論であり方法(やり方)なんですよね。

 

 

言ってしまえばこれが大前提なんです。

 

 

けど残念ながら、今のスイング情報をどれだけ漁っても、

例えレッスンに通っても具体的に教えられる人は極めて少数です。

 

理論や方法論だけで言えば、私よりもたくさん知っている人もいます。

 

が、それ以前に、

身体のどこがどんな風に動いて(動かして)どうなったらスイングになるのか?

をより具体的に論理的に説明されなければ、

なんの意味もありません。

 

 

 

先に言った車の運転と同じです。

 

 

アクセル・ブレーキ・ハンドルも分からずに、

ただ車の乗り方だけを教わるようなものですから。

 

 

助手席に免許取得者を乗せていきなり、

『ハンドル真っ直ぐにして、ゆっくりアクセル踏んで、ブレーキは踏まずに、

少しスピードが出たらアクセル離して調節してブレーキ踏んで止まって。』

『左折だからハンドル左に切って、カーブが急だからスピードとハンドルしっかりね。』

なんていきなり言われて出来ますか?って事です。

 

 

普通に運転しているドライバーであれば、

今いった事は難なく当たり前のようにやるでしょう。

 

 

けどこれがもし、免許も無く運転もした事が無い人に言って、

果たしていきなりやってのける事が可能でしょうか?

 

 

普通はそんな事は絶対にしないしさせないわけです。

 

 

ですがゴルフの場合はどうかと言うと、

そんな事が普通にあり得てしまっています。

 

 

テークバックは真っ直ぐ引いて、フェースはシャローに、

肩をもっと回して、腕で上げずに身体を使って、

トップで右股関節に重心を乗せて、前傾を維持して、

切り返しで間を作って、下半身リードでフォローでクラブを立てて、

フィニッシュでは左足に全体重が乗るように振り切る。

 

 

もっとここはこうして、あそこはこうした方が良い、

こうだからダメでこうしないとダメ、

あーだこーだあーだこーだ。。。。。。。

 

 

この教え方や理論や方法論と言うのは、

まさにさっき言ったいきなり車を運転させるのと全く同じです。

 

 

そう考えるとあり得ないですよね^^;

 

 

けど今までのゴルフ理論もレッスンもこれなんです。

 

 

 

一番大事な、

”身体のどこがどんな風に動いて(動かして)どうなったらスイングになるのか?”

を一切合切抜かしてしまっている事が大半。

 

 

そんな状態で、どうやったらその動きになるのかも分からず、

自分なりにやろうとしても上手く行かなかったり、

見様見真似でやっても何か違うと感じて違和感があったり、

そもそもどこをどうやって動かすとどうなるのかも分からないまま、

とにかく試行錯誤しながらボールを打ち続けても、上達は遠くなるのは当然です。

 

 

繰り返しになってしまいますが、

何となく車に乗ってアクセル・ブレーキ・ハンドルを操作するのと、

最初に意味と使い方と操作を教わって理解して運転するのとでは、

どれくらいの違いがあるかは一目瞭然ですね^^

 

 

と、ここまでで何となく言いたい事はご理解頂けたかと思います!!

 

 

ですから、スイング作りで何よりもまず必要な事と言うのは、

”身体のどこがどんな風に動いて(動かして)どうなったらスイングになるのか?”

ここをしっかりと最初に理解しなければならない。

 

 

と言う事です^^

 

 

逆を言えば、

”身体のどこがどんな風に動いて(動かして)どうなったらスイングになるのか?”

これさえ最初に理解してしまえばスイング動作を身に付ける事は、

そう難しくないし、それこそ誰だって身に付ける事が出来る。

 

のです。

 

 

もっと言えばスイングに必要な各身体の動きと言うのは、

実にシンプルで子供から年配の方でも男性でも女性でも普通に出来る動作ばかりです^^

 

 

特別、運動経験があろうがなかろうが関係ありません。

日常的にやっている動きと変わらない簡単な動きなので^^

 

 

これまでたま吉クエストゼロ講座メンバーさんや、

TQCマスターズクラブ会員さんで出来なかった人は皆無ですからね!!

 

 

そして、この大前提であるポイントが分からないまま、

ただボールをたくさん打ったり、特定の練習(アプローチなど)や、

素振りなどををやっても、練習効率や効果と言うのは中々向上してくれません。

 

 

スイングに必要な身体の各部分の意味や動き方を理解した上で、

ボールをたくさん打ったり素振りやアプローチなどの特定の練習をする事で、

高い練習効果を得る事が可能になるわけです^^

 

 

そしてスイング作りで言えば、

ボールを打たない事が1番の近道です^^

 

 

ボールを目の前にして打つとなると、どうしても、

・当たり

・方向

・距離

を誰だって気にしてしまいますからね。

 

 

そうなると無意識のうちに、

”上手く打ちたいし真っ直ぐ飛ばしたいし距離も欲しい”

と言った雑念が芽生えるものです。

 

 

そしてそれが今度は、

”スイング中の微調整”

と言う形になって色々なエラー動作を連鎖的に生んでしまいます。

 

 

ですから私はそれぞれのメンバーさんや会員さんには、

まずスイング動作に必要な動きと言うのを理解して頂いています。

 

 

そしてその動作を理解してこそ練習が意味を持つわけです。

 

 

で、中でもスイング作りで最も効果の高い方法が、

ボールを目の前にする事で生じる様々な雑念が入らない、

素振りであり、私が推奨するドリルになります^^

 

 

手前味噌ですが、最初に公開したのがもう4年以上前にも関わらず、

基本的な内容はそのまま現役で今でも多くのメンバーさんにご支持を頂いてます^^

 

 

有り難い事です。本当に^^

 

 

と言うわけで結局長くなってしまいましたが、

スイングを身に付けるためにはまず、

”身体のどこがどんな風に動いて(動かして)どうなったらスイングになるのか?”

このポイントを最初にしっかりと理解する事が大前提だと言う事です!!

 

 

 

そして、このポイントを最初に理解してしまえば、

スイング作りは恐ろしいほど捗ります。

 

 

たま吉クエストゼロ講座メンバーさんや、TQCマスターズクラブ会員さんが、

1度のスイング診断で89が出せたり、安定した80台のスコアになったりとか、

初の100切りを3ヶ月とか5ヶ月くらいで普通に出せるのも、

こうした下地作りを最初にやるからと言うのが理由です^^

 

 

そして、企業秘密と言うわけでも特に無いのですが、

全てを一つの記事でまとめるのは困難だった事もあって、

専用の講座を作ったのが、たま吉クエスト:ゼロ講座と言うわけです!!

 

 

誰でもお気軽にご参加頂いていますので、

少しでも気になったら以下からご登録下さいね^^

 

 

 

では!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


何かあればいつでもお気軽にお声掛け下さい^^

お問い合わせはこちら

たま吉スタジオ賛否両論

たま吉スタジオ賛否両論



無料メール講座:15のエラー動作チェックツール

ナチュラルスイングアカデミー

詳しくはこちら