無料メール講座:15のエラー動作チェックツール
たま吉です^^
もうご存知かと思いますが、2019年は新ルールに改定されます。
ゴルフのルールと言うと細かい部分が結構覚え切れていないケースが多いと思いますが、
知らずにプレーしてしまうとペナルティになるのはもちろんそうですけど、
救済を受けられるのに受けずに打数を重ねてしまう場合だってあるわけです。
それに分からないままプレーするよりも、理解すべきルールを理解して、
本来のゴルフに集中してラウンドしたほうが良いですからね^^
と言う事で、もういくつか動画が上がったり情報が出たりしていますが、
解釈の違いがあったりする部分もありました。
動画を見た人もいると思いますが、一番大きな違いと言うのは、
バンカーからの2打罰救済
ドロップ方法
レッドペナルティエリア内のソール可能
グリーン上
になるかと思います。
ここで注意して頂きたいのは、ドロップ方法です。
いくつか動画などを見たところ、膝を曲げてドロップしてたりしますが、
JGA 日本ゴルフ協会公式ホームページのゴルフ規則にはこうあります。
”「膝の高さ」とは、真っすぐ立ったときのプレーヤーの膝の高さのことである。”
つまり、直立した状態の膝の高さからドロップしなければならないので、
膝を曲げるとその高さが自然と低くなってしまいますから、
ドロップする場合は真っ直ぐたった状態で膝を曲げずに腰を曲げて行う必要があるわけですね。
JGA 日本ゴルフ協会公式
こちらからゴルフ規則が書かれています(90ページ目)
個人的に分かりやすくまとまっている動画を添付しますので、
ご参考頂ければと思います^^
細かい点はまだ他にもあるのですが、とりあえず押さえておきたい部分に関して、
分かりやすい動画をご紹介しておきますね!!
ARVE Error: Mode: lazyload not available (ARVE Pro not active?), switching to normal mode
他にも、もっと幅広く紹介している動画がありますので合わせて乗せておきます。
が、ドロップ方法が膝を曲げてしまっていて、これだと直立状態の膝の高さからでは無いため、
規則に引っ掛かってしまう恐れがありますのでご了承下さい。
まぁ規則の書き方も曖昧に取れる部分でもありますから、いずれ修正は入るかと思いますが。。。
ARVE Error: Mode: lazyload not available (ARVE Pro not active?), switching to normal mode
いずれにしても、ルールはしっかりと正しく身に付けて、
気持ち良く2019年もプレーしたいですね!!
たま吉
何かあればいつでもお気軽にお声掛け下さい^^
無料メール講座:15のエラー動作チェックツール